平成28年10月26日 東村山青年会議所 10月例会として、「家訓づくりプログラム」を披露させていただきました
メンバーさんはもちろん、シニアの皆様、地域の方、そしてメンバーのご家族と、にぎやかな設えの元、プログラムを進行しています🎵
幡谷は、プログラムは楽しくあるべきだと考えます。理由は、そっちのほうが効果が高いからです。セミナーをうけたあと、その気になって帰っても、朝起きたら、もう忘れてる・・・ そんな「あるある」は誰もが経験があることではないでしょうか?
この「楽しさ」の源泉は、ワークショップと音楽。そしてほんのちょっとの講師の力です。
毎回、思うことですが、ご家族でプログラムを受講いただくと、ワークショップの盛り上がりが尋常ではありません。普段、考える機会のないご先祖さんのことや、自分の子ども時代のこと、そんなことを酒の肴に? あーでもない、こーでもないっと、もしかしたら家訓づくりよりも大切なことは、こうしたコミュニケーションなのかな?感じるようにもなっています。
「家訓づくりセミナー」は、あくまで入口です。本当の出発は、家で家訓を唱和いただくっというところがスタートです。
この日も、委員会さんのしっかりとした設えで、笑顔があふれるセミナーとすることができました。
セミナーの見せ場は、家訓の発表のモジュールです
この日は、副理事長のTさまに登壇いただき、ご家族にお電話で家訓を伝えていただきました^^。Tさんは、奥様がひとり、子どもが3人。年明けには4人目が生まれる予定とのこと、ご家族の今後の歩み、家訓がお役立ていただけることを祈念しております
いい仕事、いいJCをしていくためには、円満な家庭を築く必要があります
そんなお手伝いができるのも、家訓のポイントです。ぜひ今後もいろんな機会にプログラムを活用していってください
さいごになりましたが、小町理事長さまを初め、小鮒副理事長、金子委員長、ありがとうございました。
コメントをお書きください